交通事故に遭ってしまったら

  • 事故に遭ったときにどうしたらいいか分からない
  • ちょっとした事故だから放置したら悪化した
  • 保険屋との対応が難しくて分からない
  • 事故後体が辛くてたまらない
  • 事故の後遺症がある

当院では交通事故によるお身体のお悩み解消のため、交通事故専門治療を行っております。また、保険会社との手続きサポートなど、皆様の負担となる部分を徹底的にサポートしています。

交通事故、ものすごく不安であったり戸惑うこともあると思います。

決して一人で悩まないでください。私たちが全力で相談に乗ります。

まずはすぎやま鍼灸整骨院にご相談ください。

 

【交通事故後から整骨院通院までの正しい流れ】

~迷ったら、まずはすぎやま整骨院へご相談ください~

交通事故後は、痛みだけでなく「何をすればいいかわからない」と不安を抱える方がほとんどです。ここでは、整骨院への通院をスムーズに開始するための、最適な流れをご紹介します。

① 警察に通報し、「事故証明書」を取得

交通事故に遭ったら、まず最初に警察(110番)に連絡してください。
「物損」でも「人身」でも、事故証明書の取得が自賠責保険や任意保険を使う前提となります。

  • 💡 たとえ加害者に謝られても、その場での示談は絶対に避けましょう。

  • 💡 後日痛みが出た際、事故証明がないと補償が受けられなくなるケースもあります。

② 【おすすめ】まずはすぎやま整骨院へご相談ください

事故直後は、まだ痛みが出ていない方も多くいらっしゃいます。しかし、むちうちや打撲などの症状は数日~1週間後に現れることが珍しくありません。

  • ▶ 「整骨院で保険が使えるのか?」

  • ▶ 「整形外科にはいつ行けばいいのか?」

  • ▶ 「保険会社にどう説明すればいいのか?」

など、お困りごとがあればすぎやま整骨院へお電話・LINE・Webフォームからご相談ください。
保険の説明や今後の流れも、国家資格者が丁寧にお伝えいたします。

③ 整形外科を受診し、診断書を取得

むちうち・腰痛・打撲など、医師の診断書をもとに整骨院での治療がスムーズになります。
当院から信頼できる整形外科をご紹介することも可能です。

  • 整骨院と整形外科の併用通院が可能です
    (例:週1回の整形外科再診+整骨院での専門治療)

  • 「頸椎捻挫」「腰椎捻挫」などの診断名をもらうことで、自賠責保険や慰謝料請求に有利になります。

④ 保険会社へ通院先を伝える

整形外科の診断を受けた後、患者様から保険会社へ
「すぎやま整骨院に通院します」と伝えます。

当院では、保険会社への連絡や交渉もサポートしておりますので、
「どのように説明すればいいかわからない」という方も安心してお任せください。

⑤ 初回検査・カウンセリング(施術前評価)

初回のご来院時には、以下のような丁寧な評価を行い、事故の影響や施術の適応を確認します。

  • 整形外科的検査(スパーリングテスト・ジャクソンテストなど)

  • エコー観察による軟部組織損傷の有無の確認

  • 神経学的検査など

その上で、むちうち・腰痛・しびれ・自律神経症状に合わせた治療計画をご提案します。

⑥ 交通事故専門施術の開始(費用は0円※)

すぎやま整骨院では、以下の治療を患者様の状態に応じて組み合わせて行います。

  • 手技療法(筋膜調整・関節モビリゼーション)

  • 鍼灸治療(神経系の調整・血流改善)

  • 低周波・ハイボルテージ・超音波治療

  • EMSによる深層筋トレーニング

  • 自律神経バランスの調整・生活指導

※自賠責保険適用時は、患者様の窓口負担は基本的に0円です。

⑦ 保険会社とのやり取り・経過報告もフルサポート

当院では、月次の施術報告や経過説明も丁寧に行い、保険会社とのやり取りをスムーズに進めます。
また、慰謝料や休業補償についてのご質問にも専門家が対応いたしますので、安心して治療に専念できる環境をご提供いたします。

交通事故後に上尾市・久喜市・さいたま市北区土呂宮原すぎやま鍼灸整骨院に通うメリット

交通事故に遭った直後は、外見上のケガがなくても、体の内部にダメージを受けていることがあります。特に「むち打ち症」や「腰痛」、「打撲」などは事故直後には症状が現れにくく、数日後に痛みや違和感として出てくることがよくあります。

上尾市・久喜市・さいたま市北区土呂宮原すぎやま鍼灸整骨院では、交通事故によるケガや後遺症に特化した施術を行っており、多くの患者様に選ばれています。ここでは、当院に通うことで得られるメリットについて詳しくご紹介します。

1. 交通事故施術の専門的な対応

交通事故によるケガには、一般的な捻挫や打撲とは異なる特殊な症状が多く見られます。例えば、「むち打ち症(頸椎捻挫)」は、首の筋肉や靭帯が損傷することで、痛みやしびれ、頭痛、めまいなどの症状を引き起こします。

上尾市・さいたま市北区土呂宮原すぎやま鍼灸整骨院では、これらの症状に対して豊富な経験と知識を持つスタッフが、専門的な施術を行います。痛みの原因を根本から見極め、最適な施術を行うことで、後遺症を防ぎ、早期回復をサポートします。

2. 自賠責保険適用で窓口負担0円

交通事故によるケガの場合、自賠責保険を利用することで、施術費用は基本的に0円となります。当院では、自賠責保険を適用した施術を行っており、患者様の自己負担を抑えた治療が可能です。

また、交通事故に関わる保険手続きは複雑でわかりにくいことが多いですが、当院では保険会社とのやり取りをサポートし、スムーズに治療を受けられるようお手伝いいたします。

3. 痛みの根本改善を目指した施術

交通事故後のケガは、筋肉や靭帯、関節などに微細な損傷を与えることが多く、適切な施術を行わないと慢性的な痛みや違和感が残ってしまうことがあります。

当院では、以下のような施術法を組み合わせ、痛みの根本改善を目指します。

  • 手技療法:硬くなった筋肉や関節を緩め、痛みを和らげます。
  • 物理療法:電気治療や超音波療法を用いて、炎症を抑え、回復を促進します。
  • 鍼灸療法:自律神経のバランスを整え、むち打ちによる頭痛やめまいの緩和に効果的です。
  • リハビリ・運動療法:筋力や可動域の回復を目的に、無理のないリハビリを行います。

4. 交通事故専門の弁護士と提携

交通事故後には、治療費や慰謝料の請求、後遺障害認定など、複雑な手続きが必要になります。保険会社とのやり取りや交渉に不安を感じる方も多いと思います。

上尾市・さいたま市北区土呂宮原すぎやま鍼灸整骨院は、交通事故専門の弁護士と提携しており、患者様が適正な補償を受けられるようサポートいたします。示談交渉や後遺障害等級認定の申請など、専門的なサポートを受けられるため、安心して治療に専念していただけます。

5. 夜遅くまで診療&予約優先制で通いやすい

交通事故後の通院は、仕事や学校の合間に行くのが難しいという方も多いでしょう。当院では、夜遅くまで診療しているため、お仕事帰りや学校終わりでも通院が可能です。

また、予約優先制を導入しており、待ち時間なくスムーズに施術を受けられるよう配慮しています。忙しい方でも無理なく通院を続けられる環境を整えています。

6. むち打ちや後遺症を徹底ケア

交通事故後に最も多い症状である「むち打ち症」は、首や背中に痛みや違和感を引き起こし、放置すると後遺症となるリスクがあります。当院では、むち打ちに対して豊富な施術実績があり、痛みを和らげるだけでなく、再発を防ぐためのリハビリや姿勢改善も行っています。

  • むち打ちによる頭痛めまい
  • 首や肩のこわばり
  • 自律神経の乱れによる吐き気倦怠感

これらの症状に対しても、適切な施術で改善を目指します。

7. 心身のケアを重視した施術

交通事故は、肉体的なダメージだけでなく、精神的なストレスも大きくなりがちです。「事故のショックで眠れない」「不安感が強い」といったお悩みも少なくありません。当院では、痛みのケアだけでなく、心のケアにも力を入れています。

鍼灸やリラクゼーション効果の高い施術を取り入れることで、自律神経のバランスを整え、心身ともにリラックスできる環境をご提供しています。

8. 軽微な事故でもしっかり対応

「大した事故じゃなかったから…」と受診をためらう方も多いですが、たとえ軽微な事故でも体にダメージを受けていることがあります事故直後は興奮状態により痛みを感じにくいことがありますが、数日後に症状が現れることもあります

早めに専門的な診断と施術を受けることで、後遺症を防ぐことができるため、痛みや違和感が少しでもあればお気軽にご相談ください。

9. 他院からの転院・併用も可能

現在、病院や他の整骨院に通院している方でも、当院への転院併用が可能です。例えば、「病院では湿布や痛み止めだけでなかなか良くならない」「もっと専門的な施術を受けたい」といった方は、ぜひ一度ご相談ください。

当院では、患者様の状態に合わせてオーダーメイドの施術プランを提案し、症状の改善を目指します。

10. 患者様一人ひとりに寄り添ったサポート

交通事故後は、体の痛みだけでなく、精神的な不安や煩雑な保険手続きなど、さまざまな負担がのしかかります。上尾市・さいたま市北区土呂宮原すぎやま鍼灸整骨院では、患者様一人ひとりに寄り添い、心身ともにサポートできる体制を整えています。

  • 施術計画の提案と説明
  • 保険会社とのやり取りのサポート
  • 交通事故専門の弁護士との連携
  • 症状に応じたリハビリプログラム

事故後の不安を少しでも和らげ、安心して治療に専念できるよう、全力でサポートいたします。

すぎやま鍼灸整骨院が交通事故患者様に選ばれる理由

施術

交通事故による「むちうち」の専門治療なら、すぎやま整骨院にお任せください。
当院では、症状の早期改善はもちろん、後遺症を残さない根本的なケアと、保険手続きまで含めたトータルサポートをご提供しています。

▶ 1.むちうち症状に特化した専門施術

交通事故の症状に熟知した国家資格者が、手技療法・電気施術・運動療法を組み合わせたオーダーメイドの治療を行います。
痛みや不調を早期に軽減しながら、再発・後遺症を防ぐ根本改善を目指します。

▶ 2.面倒な保険・書類手続きもまるごとサポート

事故後の保険会社とのやり取り、自賠責保険の申請、整形外科との併用通院のご相談など、治療以外の不安もすべてお任せください。
提携する弁護士と連携し、患者様が治療に専念できるようサポートいたします。

▶ 3.通いやすさと安心の体制

毎日夜20時半まで、土日祝も受付。
上尾市・久喜市・さいたま市北区土呂/宮原に複数の院があり、ライフスタイルに合わせた通院が可能です。
さらに、女性スタッフ在籍・キッズスペースありの院もあり、お子様連れでも安心です。

📌 すぎやま整骨院なら

✔「レントゲンでは異常なし」と言われたのに、つらい痛みが続いている方
✔ 首や腰の痛みだけでなく、吐き気・しびれ・めまいなどがある方
✔ 保険や書類のことで、誰に相談すればいいか分からない方
―― そんなお悩みに、専門的かつ親身に向き合う整骨院です。

交通事故患者様の声

実際にご来院中の患者様がGoogleに書いていただいた口コミを抜粋して掲載させていただきます。

▶ Tさん(20代・女性)

交通事故治療のために通院を始めました。治療中は子どもをベビーベッドに乗せて施術してもらえます。手の空いてるスタッフさんがあやしてくれることもよくあり、子ども連れでも安心して通うことができました。また、通院するに連れて身体が軽くなり、施術中のお話も楽しく毎回あっという間に治療が終わってしまう程でした。これからも身体の不調を感じたらお世話になりたいと思います。

▶ Iさん(50代・女性)

追突事故に合ってしまい、週3回ほどお世話になっています。どこの病院にかかればいいか迷っていたところ、検索していてすぎやま鍼灸整骨院さんに出会いました。朝早い時間だったにも関わらず、すぐに対応していただき、整形外科にも繋いで貰えたので、凄く助かりました。施術も的確で、楽しい話術とともに身体の不調も改善しています。追突事故は初めての経験だったので、身近な整骨院さんに相談できて良かったです。まだまだお世話になります!

▶ Aさん(40代・女性)

交通事故後にむち打ちになりました。足を車に挟まれて打撲とあざがひどくて通院していたので、まさか数日たってから首に不調が出ると思っていませんでした。
通院していなかったら、自分ひとりでは首の不調の原因に気づかず悩んでいたと思います。「事故の後遺症のむち打ちですよ。」と言っていただけて、ずっと寄り添っていただけたので安心しました。施術のおかげで首の調子はだいぶ良くなってます。

交通事故後のケガは早めの対応が大切です

交通事故後のケガは、早期に適切な施術を受けることで、後遺症を防ぎ、回復を早めることができます。「まだ痛みはないから大丈夫」「忙しくて通院できない」と思わず、少しでも違和感を感じたら、早めにご相談ください。

上尾市・さいたま市北区土呂宮原すぎやま鍼灸整骨院では、交通事故後のケガや後遺症の改善に全力で取り組んでいます。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。あなたの早期回復を全力でサポートいたします。