世界で認められた矯正用インソール
- スポーツや部活動で足に痛みを抱えている方
- 運動パフォーマンスを向上させたい方
- 変形性膝関節症などの痛みで歩くのがつらい方
- 外反母趾、偏平足などのトラブルにお悩みの方
- 運動中の足首/膝/股関節などの痛みを感じる方
皆さんは最近こんなお悩みありませんか?
・足が疲れやすくなった
・立ち仕事が辛くなってきた
・特に運動してないのに膝が痛い
そのお悩み、もしかしたら「足の歪みが原因かも」
|上尾市-久喜市‐さいたま市北区土呂/宮原すぎやま鍼灸整骨院では、足のお悩みをお持ちの方に無料で足の歪み検査を行っています!詳しくはスタッフにお問い合わせください。
また、当院では整形外科や病院、整骨院などの医療従事者のみが取り扱いのできる医療用インソール『フォームソティックス・メディカル』の処方を開始致しました。
上尾市-久喜市-さいたま市北区土呂/宮原-すぎやま鍼灸整骨院が自信を持って患者様におすすめできる医療用の矯正インソールです。
フォームソティックス・メディカルとは、一般的なインソール(中敷き)とは異なり、足病医学に基づいて製造された“矯正用インソール=オルソティック”です。
詳しくご説明させていただきますね。
フォームソティック・メディカルとは 上尾市-久喜市-さいたま市北区土呂/宮原-すぎやま鍼灸整骨院へ
このフォームソティックス・メディカルは足病医学の世界的先進国であるニュージーランドに拠点を置くフット・サイエンス・インターナショナル社によって開発・製造されており、これまで35年間・世界30カ国以上で販売され多くの方が愛用しています。このインソールは、足の骨配列(アライメント)を矯正し、足元から全身の健康をサポートします。
他となにが違うの?
矯正用インソールとは、その名の通り、骨配列(アライメント)を矯正するためのインソールのことです。足病医学の発達した諸外国では、専門医である足病医(ポダイアトリスト)が医療用矯正具として患者に処方しています。
履くだけで矯正される「眼鏡」のようなインソールなんです!
海外では日本で一般的に売られている「インソール(中敷)」と「矯正用インソール(オルソティック)」とは、明確な線引きがされているのです。
次に足の歪みとはなにかお話していきます。
足の歪みとは|上尾市-久喜市-さいたま市北区-すぎやま鍼灸整骨院へ
足の歪みと一口に言っても具体的にはどういうものなのかわからないですよね。簡単に言ってしまうと足が内側に倒れているか、外側に倒れているかを判断します。(詳しくはこちら)
それで、内側外側どちらの割合が多いのかというと…
という結果が出ています。過回内とはつまり「偏平足」であり足が「内側に倒れている状態」を指します。この過回内がなぜ悪いのかというと、
このような流れで、足だけでなく腰や更にその上の部分にも悪影響を及ぼしてしまうからなんです!!また、そのほかにも…
ですので、これらのお悩みがある方も足のゆがみを改善することで一緒に改善することができるかもしれません!ぜひ一度お試しいただければと思います。
フォームソティックス(矯正用インソール)
18,500円(税込)+検査料2,000円
詳しくは下記URLをクリックしてください!!
https://formthotics.ashika.tokyo/
執筆者:柔道整復師 上尾中央院 院長 平本 龍也(治療家歴13年)
私は学生時代から中学~大学まで野球をしていました。
その野球競技経験中に度重なるケガに悩まされていた際に整骨院で柔道整復師の方に治療をしていただきこの職業を知りました。
治療を通じて、ご来院いただいた皆様にとって、安心して体を預けられる治療院を創ることが目標です。現在は施術者として多くの患者様の痛みや悩み向き合っております。
すぎやま鍼灸整骨院グループをどうぞよろしくお願いいたします。