眼精疲労
- 目の疲れ
- 目が乾燥する
- 目の奥が痛い
- 目のかすみ
- 目からくる頭痛
目が疲れる・眼が痛くなる・頭にくるなど…
皆さんいつもお仕事お疲れ様です。
目の疲れが続くと、心も体も重くなりがちですよね。でも、安心してください。その疲れた目をしっかりケアすることで、視界がクリアに広がり、目だけではなく体も軽くなります。上尾市-さいたま市北区土呂/宮原すぎやま鍼灸整骨院では、眼精疲労に対して少しでも早く良くなるよう様々な施術を行っております。しっかり眼精疲労を回復させて、毎日をもっと快適に過ごせるようになりましょう。
眼精疲労とは?|上尾市-さいたま市北区土呂/宮原すぎやま鍼灸整骨院
眼精疲労とは、目を長時間酷使することによって引き起こされる目の疲れや不快感、さらには目以外の体調不良を指します。現代社会では、パソコンやスマートフォンの使用、細かい作業や読書などが原因で、眼精疲労を感じる人が増えています。また、テレビ、パソコン、スマートフォンなどはブルーライト(青色光)と言って、よりまぶしさを感じさせて疲れ目を加速させます。
眼精疲労になりやすい人|上尾市-さいたま市北区土呂/宮原すぎやま鍼灸整骨院
眼精疲労は、特定の職業や生活習慣、健康状態によりリスクが高まります。以下に、眼精疲労になりやすい人々とその理由を詳しくご説明します。
1. デスクワークを長時間行う人
パソコンやタブレット、スマートフォンなどのディスプレイを長時間見続けることで、目の筋肉が酷使されます。また、画面を見続けると瞬きの回数が減り、目が乾燥しやすくなります。これが目の疲労を引き起こし、眼精疲労につながります。
2. スマートフォンを多用する人
スマートフォンは画面が小さいため、文字や画像を見るときに目を細めたり、近づけて見たりすることが多く、目に大きな負担がかかります。また、寝る前にスマートフォンを使用する習慣がある人は、目がリラックスできず、眼精疲労が悪化しやすくなります。
3. 読書や細かい作業をする人
長時間にわたって近くのものを凝視すると、目の調節機能が疲弊します。特に、細かい文字や手作業を長時間続けると、目の筋肉が緊張し、眼精疲労が起こりやすくなります。
4. 適切でないメガネやコンタクトレンズを使用している人
度が合わないメガネやコンタクトレンズを使用すると、目が過剰に調節を行おうとして、余計な負担がかかります。また、長時間装着していると、目の乾燥や不快感が増し、眼精疲労を引き起こす可能性が高まります。
5. 不適切な照明環境で作業する人
明るすぎる、または暗すぎる照明環境での作業は、目に余計な負担をかけます。特に、暗い環境で画面を見続けると、目が一層疲れやすくなります。また、逆光や光の反射が目に入る環境でも、眼精疲労が起こりやすくなります。
6. ストレスを抱えている人
精神的なストレスは、体全体に影響を与えるだけでなく、目にも影響を及ぼします。ストレスがたまると、目の血行が悪くなり、疲労が溜まりやすくなります。また、ストレスによる不眠が重なると、目が十分に休息できず、眼精疲労のリスクが高まります。
7. 睡眠不足の人
十分な睡眠が取れないと、目が休まる時間が不足します。これにより、目の筋肉や神経が疲弊し、眼精疲労が蓄積されます。睡眠不足は、目だけでなく全身の回復力を低下させるため、長期的な影響を与える可能性があります。
8. 老眼が始まっている中高年の人
加齢による目の調節機能の低下(老眼)は、近くのものを見るときに目に過度な負担をかける原因となります。老眼が進行すると、目の疲れが増し、眼精疲労が起こりやすくなります。
眼精疲労のメカニズム|上尾市-さいたま市北区土呂/宮原すぎやま鍼灸整骨院
眼精疲労は、目を長時間使いすぎることで、目の筋肉や神経に負担がかかり、さまざまな不快な症状が現れる状態です。
1. 目の筋肉の疲れ
近くのものを見るとき、目の中にある「毛様体筋」という筋肉が働いて水晶体(レンズ)の厚さを調整します。長時間、近くを見続けると、この筋肉が疲れてしまい、目がぼやけたり疲れやすくなります。
2. 目を動かす筋肉の疲労
目を動かすためには、外眼筋という筋肉が働いています。パソコンやスマートフォンを見続けると、この筋肉がずっと同じ場所に視線を固定し続けるため、疲れてしまい、目の痛みや頭痛の原因になります。
3. 涙の不足と目の乾燥
通常、私たちは瞬きをして目の表面を涙で保護していますが、画面を見続けると瞬きの回数が減り、目が乾燥しやすくなります。これが「ドライアイ」を引き起こし、目の疲れを悪化させます。
4. 視神経と脳の疲労
目で見た情報は、視神経を通じて脳に伝えられます。目を酷使すると、この視神経が疲れ、頭痛や集中力の低下などの症状が現れます。
眼精疲労に対する治療|上尾市-さいたま市北区土呂/宮原すぎやま鍼灸整骨院
まとめ
整体などを行う部位は最初は触るだけでも痛いところですが、ほぐれてくるとほとんど痛みを感じなくなってきます。血流がよくなるためすこし目が覚める感じと周囲が明るく感じることがありますが、とてもいい反応ですので、ご心配せずに施術を受けていただければと思います。
眼精疲労セルフケア|上尾市-さいたま市北区-すぎやま整骨院グループ
頭皮の筋肉をほぐすこと、特に時間をかけて入念にほぐすことで血流がよくなり眼精疲労の予防ができます。また、目の周囲を温めることで血流をよくすることも予防の一つです。
スマホも30分に1回は休憩して、遠いところを見るようにして目の筋肉を動かしてあげましょう。眼精疲労から視力の低下が起こります。左右の目で視力が違う場合は悪いほうの目でものを見る癖がついています。いわゆる利き腕のように利き目もあります。使ってないほうの目も使ってあげるように訓練しましょう。方法は随時お伝えしていきます。あまり、簡単に考えずに徹底して予防することでいつまでも元気に過ごせるようにしましょう。
眼精疲労で悩まれている方はぜひ上尾市-さいたま市北区-すぎやま整骨院グループへご相談ください