ぎっくり腰
- ぎっくり腰でどうしたいいかわからない
- 少し動くだけでもつらい
- 立ち上がることができない
- 検査しても異常がないといわれた
- ストレッチ方法が知りたい
上尾市-さいたま市北区-すぎやま整骨院グループのぎっくり腰施術方法
ぎっくり腰になりそうなときは、まず第一に腰の筋肉の過緊張が起こっています。
専門的な名称では多裂筋といわれる筋肉の過緊張です。
①ぎっくり腰になってしまった初日や2日目
多裂筋を徹底的に柔軟性を取り戻す施術を行います。
この部分の柔軟性を取り戻すことで、立ち上がり時の激痛や動き始めの激痛が緩和されます。
また、お体の状況に応じて鍼灸施術もご提案させていただきます。
鍼灸施術を行うことで、お悩みの早期改善につながります。
1日でも早く日常生活復帰や仕事復帰をご希望の方は、初回カウンセリング時に丁寧にご案内させていただきます。
※鍼灸施術は現在、上尾中央院のみで対応可能です。
②ぎっくり腰2日目~
股関節の動きと腰の動きをよくすることが大事
立った状態から
初期前屈では、腰から背中の筋肉の緊張が関係しています。
中期前屈では、股関節と腰と背中の筋肉の緊張が関係しています。
後期前屈では、股関節の動きが関係しています。
痛みがどのタイミングで発生するかにより、施術が大きく変わってきます。
ぎっくり腰でお悩みの方は、一度ご相談ください。
ぎっくり腰ってなに?|上尾市-さいたま市北区-すぎやま整骨院グループ
重い物を持った拍子や動きはじめのときなどに急に腰に痛みが走り、動くことが出来なくなってしまいます。
ぎっくり腰は別名、急性腰痛といわれます。
また、海外では『魔女の一撃』呼ばれ、急激な強い痛みに襲われることから、魔女がやってきたように比喩されます。
多くは2~3日で少しずつ回復していきますが、回復が見込めないものや、早期復帰を目指すもの方は、全身のバランスを整えることで、早期復帰と回復後の予防になります。
ぎっくり腰に何でなるの?|上尾市-さいたま市北区-すぎやま整骨院グループ
最も多いぎっくり腰のパターンは、
「重い物を持ち上げた時」ですが、
「お辞儀をしただけ」
「ただ立ち上がろうとしただけ」
「少し捻っただけ」
でぎっくり腰になってしまうケースがあります。
ぎっくり腰になってしまう理由は、蓄積疲労・可動域低下に伴う筋肉・関節の硬さが起因となります。
ぎっくり腰を予防するためには?|上尾市-さいたま市北区-すぎやま整骨院グループ
ぎっくり腰の原因は上記で説明してあるように、はっきりした原因がない場合もあります。
具体的には
床に落ちている物を拾うときに腰を前かがみに曲げるのではなく、膝をしっかりと曲げながら腰を落とし込むように拾うことが大切です。
持ち挙げようとしたときに重い物にまけて、背骨が曲がってしまわないために、また、力をうまく伝達できるようになるために、腹筋や背筋を十分に鍛えることが必要です。
特にインナーマッスルを鍛える事が重要です。
その他には股関節の柔軟性をつくり、腰の負担を分散させることが大切です。
ぎっくり腰になりそうなときに、いったい何をしたらいいの?
最近では動けない状態でない限り、痛みがあっても動いていた方が早期に日常生活に戻れる研究結果がでています。
もちろん、動くことが難しいくらい痛みがあれば、1~2日程度の安静をした方が楽になります。が、長期の安静は症状を長引かせてしまう恐れがありますので注意が必要です。
ぎっくり腰になりそうなときコルセットは必要?
ぎっくり腰になりそうなときや、もしなってしまったら、コルセットをつけることで体幹に力が入りやすく、スムーズに動けるようになります。
できる範囲内で日常生活を行っていた方が早くよくなっていくことから、コルセットをつけた状態でも普段通りの生活ができるのであれば有用です。
コルセットをしていると筋肉が落ちてしまうのではないかと心配される方も多くいらっしゃると思います。
長期的にコルセットをつけることは筋肉自体の活動量も減るため、オススメはできません。
ただ、ぎっくり腰の場合は日常生活や仕事に復帰するまでの一時的なサポートと考えて、コルセットを使うことで、むしろ早期に復帰できるようになります。
JOYトレで天然のコルセット(自分自身の筋肉コルセット)を手に入れよう!
慢性的な腰痛でお悩みの方はインナーマッスルの強化もオススメしております。
お体に必要なトレーニングを、簡単な方法でお伝えしています。
寝ているだけで腹筋を鍛えられるマシンを取り入れていますで、慢性腰痛の方・根本的に良くしていきい方は是非ご相談ください。
こんなに怖いインナーマッスルの衰え!
・太りやすくなる
・痩せにくくなる
・姿勢が悪くなる
・下腹がぷよぷよになる
・冷え性がひどい
・階段の昇り降りがつらい
・少しの段差でつまずくことがある
ぎっくり腰に整体はいいの?|上尾市-さいたま市北区-すぎやま整骨院グループ
デスクワークや重い物を持って酷使した腰への定期的に施術を受けられる方も多くいらっしゃいます。
目的はぎっくり腰の予防や腰痛予防、体のメンテナンスなど多岐にわたります。
ぎっくり腰の原因は筋肉や神経、関節など様々で、それぞれに適した施術を行うことで圧倒的に早く復帰することができます。
当院では全身のバランスをみて施術を行います。
実はぎっくり腰になってしまった本当の原因が腰ではないケースがあります。
ぎっくり腰を何度も繰り返す方がいらっしゃいます。
多くは生活習慣が悪い場合や睡眠不足や慢性疲労、姿勢不良、過剰な仕事内容などによるものです。
また、その場の症状がなくなっても、本当の原因が別にある場合は、ぎっくり腰が癖になってしまいます。
何度も繰り返すぎっくり腰の方は、一度すぎやま整骨院でお持ちしております。