交通事故による腰痛

交通事故による腰痛について詳しく解説!

「事故の衝撃で腰を強く打った」
「事故直後は何ともなかったのに、数日後から腰が痛くなった」
「病院では異常なしと言われたけど、腰の痛みが続いている…」

交通事故による腰痛は、事故の衝撃で腰の筋肉や靭帯が損傷したり、腰椎(背骨の下部)に負担がかかったりすることで発生します。事故直後は痛みを感じなくても、数日後から痛みが出ることが多く、適切な治療を受けないと慢性化してしまうこともあります。

上尾市・久喜市・さいたま市北区土呂宮原すぎやま鍼灸整骨院では、交通事故による腰痛に特化した施術を行い、後遺症を防ぎながら早期回復を目指しています。

交通事故による腰痛の主な原因

交通事故による腰痛は、事故の種類や衝撃の強さによって原因が異なります。

1. 急激な衝撃による筋肉・靭帯の損傷(腰部捻挫・挫傷)

追突事故側面衝突などの事故では、腰に急激な衝撃が加わることで筋肉や靭帯が損傷し、炎症が起こります。この状態を腰部捻挫腰部挫傷と呼びます。
🔹 症状

  • 腰の鈍い痛みや張り感
  • 前かがみや後ろに反ると痛みが出る
  • 長時間座ると腰が痛む

腰部捻挫は、レントゲンでは異常が映らないことが多いため、病院では「異常なし」と診断されることがあります。しかし、実際には炎症や筋緊張が起こっているため、痛みが続くことが多いです。

2. 腰椎の椎間板にダメージが加わる(椎間板損傷・ヘルニア)

交通事故の衝撃が大きいと、腰椎の間にある椎間板(クッションの役割をする軟骨)が圧迫され、損傷することがあります。ひどい場合は腰椎椎間板ヘルニアを引き起こすこともあります。
🔹 症状

  • 腰だけでなく、お尻や足に痛みやしびれが出る
  • 長時間座ると痛みが強くなる
  • 歩くと足に力が入りにくくなる

ヘルニアは、神経を圧迫することで足のしびれや筋力低下を引き起こすことがあり、放置すると症状が悪化する可能性があります。

3. 交通事故による骨盤の歪み

交通事故の衝撃で骨盤が歪むと、腰回りの筋肉や靭帯に負担がかかり、腰痛を引き起こします。特に、シートベルトで片側だけ強く固定された場合や、事故の衝撃で左右のバランスが崩れた場合に多く見られます。
🔹 症状

  • 腰痛とともにお尻の痛みがある
  • 足の長さが違うように感じる
  • 片側の腰が痛みやすい

骨盤の歪みは、レントゲンでは映らないため、整体や整骨院での調整が有効です。

4. むち打ちと同時に発生する腰痛

交通事故ではむち打ち症(頸椎捻挫)と同時に腰痛が起こることもあります。首の衝撃で全身のバランスが崩れ、腰に負担がかかることで痛みが出るケースも多いです。
🔹 症状

  • 首の痛みや肩こりと一緒に腰痛がある
  • 長時間座ると腰が痛む
  • 体のバランスが崩れた感じがする

このような場合、首と腰の両方をケアすることで回復が早まります。

交通事故による腰痛の危険性(放置するとどうなる?)

🚨 慢性化しやすい

交通事故の腰痛は、放置すると慢性的な腰痛やしびれにつながることがあります。特に、腰椎や神経に影響が出ている場合は、適切な治療を受けないと悪化する可能性があります。

🚨 事故との因果関係が認められなくなる

事故後すぐに治療を受けずに放置してしまうと、「この腰痛は本当に事故が原因なのか?」と判断され、自賠責保険が適用されなくなることがあります。少しでも違和感がある場合は、早めに受診しましょう。

すぎやま鍼灸整骨院が交通事故患者様に選ばれる理由

施術

交通事故による「むちうち」の専門治療なら、すぎやま整骨院にお任せください。
当院では、症状の早期改善はもちろん、後遺症を残さない根本的なケアと、保険手続きまで含めたトータルサポートをご提供しています。

▶ 1.むちうち症状に特化した専門施術

交通事故の症状に熟知した国家資格者が、手技療法・電気施術・運動療法を組み合わせたオーダーメイドの治療を行います。
痛みや不調を早期に軽減しながら、再発・後遺症を防ぐ根本改善を目指します。

▶ 2.面倒な保険・書類手続きもまるごとサポート

事故後の保険会社とのやり取り、自賠責保険の申請、整形外科との併用通院のご相談など、治療以外の不安もすべてお任せください。
提携する弁護士と連携し、患者様が治療に専念できるようサポートいたします。

▶ 3.通いやすさと安心の体制

毎日夜20時半まで、土日祝も受付。
上尾市・久喜市・さいたま市北区土呂/宮原に複数の院があり、ライフスタイルに合わせた通院が可能です。
さらに、女性スタッフ在籍・キッズスペースありの院もあり、お子様連れでも安心です。

📌 すぎやま整骨院なら

✔「レントゲンでは異常なし」と言われたのに、つらい痛みが続いている方
✔ 首や腰の痛みだけでなく、吐き気・しびれ・めまいなどがある方
✔ 保険や書類のことで、誰に相談すればいいか分からない方
―― そんなお悩みに、専門的かつ親身に向き合う整骨院です。

交通事故患者様の声

実際にご来院中の患者様がGoogleに書いていただいた口コミを抜粋して掲載させていただきます。

▶ Tさん(20代・女性)

交通事故治療のために通院を始めました。治療中は子どもをベビーベッドに乗せて施術してもらえます。手の空いてるスタッフさんがあやしてくれることもよくあり、子ども連れでも安心して通うことができました。また、通院するに連れて身体が軽くなり、施術中のお話も楽しく毎回あっという間に治療が終わってしまう程でした。これからも身体の不調を感じたらお世話になりたいと思います。

▶ Iさん(50代・女性)

追突事故に合ってしまい、週3回ほどお世話になっています。どこの病院にかかればいいか迷っていたところ、検索していてすぎやま鍼灸整骨院さんに出会いました。朝早い時間だったにも関わらず、すぐに対応していただき、整形外科にも繋いで貰えたので、凄く助かりました。施術も的確で、楽しい話術とともに身体の不調も改善しています。追突事故は初めての経験だったので、身近な整骨院さんに相談できて良かったです。まだまだお世話になります!

▶ Aさん(40代・女性)

交通事故後にむち打ちになりました。足を車に挟まれて打撲とあざがひどくて通院していたので、まさか数日たってから首に不調が出ると思っていませんでした。
通院していなかったら、自分ひとりでは首の不調の原因に気づかず悩んでいたと思います。「事故の後遺症のむち打ちですよ。」と言っていただけて、ずっと寄り添っていただけたので安心しました。施術のおかげで首の調子はだいぶ良くなってます。

すぎやま鍼灸整骨院での交通事故による腰痛治療

当院では、交通事故による腰痛を根本から改善するために、以下の施術を行います。

手技療法(マッサージ・ストレッチ):筋肉や靭帯の緊張をほぐし、血流を改善
電気療法(ハイボルテージ療法):深部の炎症を抑え、痛みを緩和
骨盤矯正・整体:事故で歪んだ骨盤を正しい位置に戻す
鍼灸治療:神経痛や自律神経の乱れを整え、しびれや倦怠感を改善
運動療法(リハビリ):筋力を回復させ、腰痛の再発を防ぐ

すぎやま鍼灸整骨院での交通事故サポート

🏥 自賠責保険適用で窓口負担0円
交通事故専門の弁護士と提携!保険手続きもサポート
🩺 交通事故治療の実績多数!一人ひとりに合わせた施術
予約優先制で待ち時間なし&夜遅くまで診療!
🚗 病院との併用・他院からの転院もOK!

交通事故後の腰痛、我慢しないでください!

交通事故による腰痛は、適切な治療を受ければ改善できます。しかし、放置すると慢性化し、日常生活に支障をきたすこともあります。

「事故後、腰が張る感じがする…」
「じわじわ痛みが強くなってきた」

そんな方は、ぜひ上尾市・久喜市・さいたま市北区土呂宮原すぎやま鍼灸整骨院にご相談ください。あなたの痛みや不安に寄り添い、根本から改善するお手伝いをいたします。